雪のドッグラン

雪のドッグラン 長岡②

ランチしてからも、長旅の元を取るために遊びました♪

雪のドッグランなんて、めったに来れないからねぇ~

今回、いっしょに遊んだのは、LAVIEちゃん

って、毎回遊んでるよね~

このブログの写真もLAVIEママが撮ってくれて

しかも、♪Lavie's Garden♪ブログに動画をアップしてくれました

ありがたや~ありがたや~

201202013_2

道無き道をつきすすむシェリー♪

201202014

追いかけっこも楽しそう♪

201202011

11

12

急に方向転換

13 

14

15

16

いっぱい遊んで帰りは、

20

グースカ ピースカな シェリーでした

雪のドッグラン 長岡①

20数年に一度という寒波到来の日に

長岡の ウェリナ・ドッグパーク に行きました

ドッグランの雪の情報がわかるブログは、こちら

途中のサービスエリアで休憩中

1

ワンコも助手席で前を見るのは楽しいのかな?

2

トンネルをくぐったら雪国だった

ってゆーか、大雪国でした

3

高速は、関越トンネルからスピードが出せないし、

途中、除雪車渋滞で、長旅が更に長旅に・・・

長旅に疲れて、シェリーは、後部座席で寝る準備中?

4

やっと~着きました

5

シェリーは、雪深いところが好きみたい

6

シェリーは、飽きっぽい

7

ちょっと遊んだら、カフェでご飯です

カフェは、ハワイアンちっくで、とってもいい感じ

8

ロコモコ食べました なんと、500円

(たいやきは、ワンコ用)

9

食後も、もちろん遊びました~

10

後半につづく

雪のドッグラン 米沢②

カフェでランチした後は、

またまた、雪のドッグランにGOGO!

ドッグランでは、みんな楽しそうに走ったり

  問題です

  謎のビーグルは、誰でしょう~

21

  答え

  謎の3ビーグルをアップしてみると

  ゆめっちと、ビーズちゃんと、みゆうちゃんでした

  ってことは、謎の1ビーグルは、ビッケちゃんですね

22

かまくらに入ったり

23

かまくら基地の中を探検したり

24

うまうまを・・・

25

芸?をして、もらおうとしたり

26

甘えてもらおうとしたり

271

たかったり・・・

(約1名、お座りしているワンコが・・・ 奇跡だ(笑))

272_2

かまくら山の上に上って、悪巧みを考えたり

28

楽しいドッグランでした♪

最後に、シェリーにドッグランの感想を聞きましょう

29

次回は、ワンコも米沢牛食べようね~

雪のドッグラン 米沢①

1年前のちょうど今日、雪のドッグランに行ってきました

行った場所は、シェリーの1歳違いの弟がいる

米沢の ドッグラン&カフェ ビクトリー です

ブログは、こちら ドッグカフェ VICTORY

1_2

一緒に行ったお友達は、LAVIEちゃん♪

2_3

  ビッケちゃん

3

るんちゃん

4_2

みゆうちゃんとビーズちゃん

5

ゆめっちとビーズちゃん

6

こちらは、シェリーの弟のトレジャー君です

シェリーに、とっても似ています

7

並んでみると

8

本当に似ていて見分けがつきにくいです

9

お昼は、カフェで米沢牛丼を食べましたが、写真がありません

みゆうちゃん、ビッケーズのブログ見て下さい

10

雪のドッグラン 米沢② へ続く

雪 の ドッグラン で遊ぼう

月曜日にLAVIEちゃんと軽井沢のドッグランに行ってきました

軽井沢に到着して、まずは腹ごしらえ(≧∇≦)

冬の軽井沢って、冬期休業している店舗が多いし、

特にワンコとの食事にはとっても困るんだけど、

今回、良い店を見つけました

フランス郷土料理 ブラッスリー シュエットさんです

ここのテラス席は、ワンコもOKです(ワンコ水サービス有)

テラス席と言っても、サンルームタイプになっていて

暖房がガンガン効いていて、とっても暖かく食事ができました

1_2

スープ・ライス・飲み物付きのハンバーグランチを頼みました

この野菜の下に、美味しいハンバーグがかくれています

2

食後は、今日のメインイベントの雪のドッグランへGO!

とりあえず、湯川ふるさと公園のドッグランに行きました

雪が少なかったら、山を登って「ドッグバケーション」に

行こうと思ってたんだけど、けっこう雪があってラッキーでした

3

シェリーもうれしそう~

4

LAVIEちゃんと追いかけっこもして~

5

6_2 

そして、おきまりの「Wでちょーだい♪」

(オヤツが無いと出来ないという欠点がありますが・・・)

7

シングルちょーだい♪

8

下は雪で寒いけど、オヤツの為なら、ちょーだい出来ます♪

9

最後は、湯川ふるさと公園内のけもの道を散歩してから帰りました

10

帰り道は家まで、ずーと大雪で驚きました

家の周り積もってるし・・・・・

わざわざ軽井沢まで雪のドッグランに行った運の悪い私です(笑)

今回の写真は、全てLAVIEママ撮影です

「そろそろブログアップしようかな~」と言ったら、

快くシェリーの分も撮影してしてくれました

ありがたや~ありがたや~

雪のドッグラン 北軽井沢③

山を降りて、軽井沢銀座にきました

せっかく来たんだから、何も買わなくても

散歩して写真撮らなきゃね~

軽井沢なので(軽井沢だから何?)、

ラブリーな洋服に着替えて、モデル犬がんばって下さい。

1_3

シェリーの写真うつりを優先したら、LAVIEちゃんの目が・・・

LAVIEちゃん、ごめんよ

2_2

冬の軽井沢は、誰もいなくって、店も開いてないし・・・

ちょびっと、さびしいかも

3_2

やっと、開いていた、DOG DEPTの店内で、寒さしのぎ

4_2

教会がありました。

ここからは、シェリーのつぶやきを、どーぞ!

5_2

6_3

7_3

8_2

かっこいい婿さんが来なくて、傷心のシェリーをつれて

軽井沢アウトレットへ~GO

9_2

アウトレット前の芝生広場は、雪が凍ってました

10_2

もう続きません

 

雪のドッグラン 北軽井沢②

食事の後、軽井沢マウンテン牧場のドッグランに行きました。

ここは雪さえあれば、穴が開いてない、雪のドッグランでした

雪が朝まで降っていたので、誰も足跡をつけていないラン

でも、ビーグルの足の長さには、ちょっと雪が深いみたい

1_2

恒例の雪質チェック~

シェリーちゃん、顔が霜焼けになるよ

2

LAVIEちゃんも、飛んで移動するのが慣れてきたみたい

3

追いかけっこしてます

4

下の写真が、この日のお気に入りの1枚です

5

あ~デジイチもってる人に写してもらいたい~

(重そうだから、自分で持つのは嫌

6

LAVIEちゃん、洋服濡れちゃったから、裸族の仲間入り

7

8

シェリーは、自分の巣を見つけたみたい

気に入ったみたいで、頻繁に出入りしてました

9

最後にボルゾイちゃん登場~

シェリーは、普通のランだったら、遊ぶんですが、

ここは雪が深く、分が悪いと思ったのか遊びませんでした

10

雪のラン 北軽井沢③に続く

 

雪のドッグラン 北軽井沢①

北軽井沢で、雪が降ったというので

雪のドッグランを求めて、行ってきました。

お昼ごはんを、「ベーコン」で食べようと思ったら

なんと、食事は無くなってしまって、

お土産のみになってしまったとのこと・・・残念

1

しょーがないので、近くの「ママーズダイニング」へGO!

2

食事の後は、ママーズダイニング横の小さなランで遊びました

しかし、雪カキしている部分を走りまわるシェリーとLAVIEちゃん

4

雪深い所を走ってほしいのに~

3

雪道経験ということで、「ママーズダイニング」前の道を

お散歩しました

5

横道は、雪カキしてないので、雪が深くて、

シェリーは、ピョンピョンと飛び跳ねてますが・・・

7 

8_2

LAVIEちゃんは~、埋まって立ち往生してました

9

LAVIEちゃんの名誉の為に、この後の②で、

雪になれて、ピョンピョンはねてましたよ~

 

きぬがわ高原

エーデルワイススキー場も飽きてきたので、

きぬがわ高原カントリークラブの スノードッグラン に移動しました

ここも、周りはネットで囲まれています

また、シェリーは、一番に脱走してました

他の子は、脱走しないのに~ 

シェリーだけは、おりこうだと思ってたのに~

きぃぃーー悔しい (笑)

1

ここで、泰造君と悟空君登場~

2

みんな、肉球が冷たくなってきたのか?草地に移動してます

3

記念撮影は、なかなか目線合わせてくれないね~

LAVIEちゃん残念、SUN君は目がヤバイ

4

SUN君かわいいが、LAVIEちゃん残念

5

今度は、SUN君が残念

6

やっと、みんなが、一点を集中して、良い写真が撮れました

7

後半、シェリーは、肉球が冷たいのか草地で休憩中

8_2

そのうち、眠くなってきたみたい。

そんな所で寝たら、凍死しちゃうよ

9

このまま寝られたら困るので、すぐに車に連れて行って、帰りました。

 

エーデルワイス

エーデルワイススキー場にあるスノードッグランに行ってきました

関東に春一番が吹いた日なので、暑い暑い

エアコン入れてスキー場に行ったのは、初めてです(笑)

ここは、スキー場に隣接しているランなので、

雪質は、ちょっと・・・でしたが、雪があり満足

1

LAVIEちゃんと、SUN君は、雪国にピッタリのワンコに挨拶中

2

ドッグランの囲みは、ネットで穴が所々開いています

もし、ここにビーグル10頭いて、9頭脱走したとしても、

残り1匹の脱走しないビーグルがシェリーだと思っていました

しかし飼い主の期待に反して、一番に脱走したのは、シェリーでした

大ショック

4

LAVIEちゃんも楽しそうね~

5

6

7

8 

この後、ゴルフ場のスノードッグランに移動しました

続く~

 

より以前の記事一覧

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

今日のビーグル♪

  • 365calendar
無料ブログはココログ