ひっさしぶりのゼブラ
おひさしぶりです。2ヶ月ぶりのブログアップとなりました
なぜかと言いますと、
とうとう花粉症デビュー してしまいまして、
花粉症→くしゃみ+鼻水→鼻づまり→
花粉症+黄砂→くしゃみ+大量鼻水→鼻づまり悪化
→口を開けて寝る→喉が腫れる→具合最悪
という図式になり、
一ヵ月半の間、37度~37.5度の熱が下がらず
朝夕の散歩で、精一杯の毎日でした・・・
パソコンの電源を入れる気にもなれず、
鬱々とした日々を送ってやした。
やっとこさ、にっくき杉花粉も少なくなり、
15日にゼブラに行ってきました~
三ヶ月ぶりに、ゼブラの奥さんに会って、
言われた内容が笑えましたーー
以下ゼブラの旦那さんと奥さんの会話です。
旦那「最近あのビーグル来ないな?
もしかして、テレビに映らなかったから
怒って来ないんじゃないか?」
奥さん「まさかーそんな事ないわよーー」
旦那「そーかな??」
という会話があったらしく、
今でもテレビ局から、撮影依頼があるらしいのですが、
ややこしくなるから全部断ってるらしいです。
そんなーテレビに映れなくっても怒ってませんから、
撮影依頼断らないでーーとは、言っときました
シェリーは、そんな人間の会話はお構いなく走ってます
暑いので、休憩~
暑いから、シェリーの好物「カキ氷ヤギミルクがけ」を注文!
今日は、ちゃんと待てるかな?
おすわりして待てだよ~
よし、食べていいよ~
一気に食べて大満足みたい
ランに戻ったら、
1歳のブルドッグちゃん「バット君」と
1歳のパグちゃん「ビーバス君」が遊んでました。
とても性格の良いブルちゃんとパグちゃんなのですが・・・
はたから見てると、親分ブルちゃん、子分パグちゃんに
シェリーが絡まれてるようで・・・
(でも、シェリーが絡んでるんですが・・)
私の独断で台詞をつけました
シェリーに追いつけないので、
ブルちゃんは、プロレスを仕掛けてきますが・・・
なんと、シェリーは女の子なのに、
ブル様にヘコヘコして勝利しました。
きゃーーシェリーちゃん、おはしたない
えらそうなシェリーでした。
« ポティロンの森(牛君編) | トップページ | またまたゼブラ »
「ドッグラン」カテゴリの記事
- ゼブラ(2008.12.01)
- また、お台場(2008.09.28)
- ご近所ドッグラン(2008.09.11)
- 朝霧 ガーデンパーティー②(2008.06.09)
- 朝霧 ガーデンパーティー①(2008.06.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ブログ復活おめでとう



&花粉症の症状緩和もおめでとう
それから、東京マラソンの応援に駆けつけてくださってありがとうございました。
どうしたのか心配しましたよ
ひさびさシェリーちゃんもかわいいわーーー。
カキ氷ヤギミルクがけおいしそう
人間も食べたくなるよ。
でも、もう氷の季節なんだね。
これからはちょいちょい更新してくださいね
投稿: らんらん | 2008年4月20日 (日) 16時02分
★★らんらん様へ★★


本当に花粉症って辛いんですね
やっと、花粉症の人の気持ちが分かりました。
私の場合は、黄砂の時に悪化して、喉が炎症起こして、
ずーと治らなかったんですよね~
喉を治すのに朝昼晩の各回、14錠の薬を7日間飲んで
やっとこさ治りました。
こんなことなら、早く病院行っとけば良かったと思います
カキ氷ヤギミルクは、とってもおいしいみたいですよ、
シェリーの大好物です。
これからは、ブログアップがんばりま~す!!
投稿: シェリママ | 2008年4月21日 (月) 00時00分
花粉症でびゅ~
うちはもうかれこれ30数年花粉と付き合ってます。
毎年毎日、朝の散歩で飛ぶ量違うのが分かります。
そんなこと分からんでえ~っちゅうねん。ハハハ
ZEBRAにも今度いこ~っと
投稿: ぴえろ家 | 2008年4月21日 (月) 07時18分
★★ぴえろ家様へ★★
30数年花粉症と付き合ってるなんて・・・
年季はいってますね~
30数年前は、まだ花粉症が流行って無い時ですよね
ぴえろ家は、流行の先取りですね(笑)
そんな先取りは、いらないって?
投稿: シェリママ | 2008年4月21日 (月) 21時12分
久しぶりのブログUP、大歓迎!!
やっぱりシェリーちゃん可愛いです~!!
私も以前から花粉症ですが、シェリママさんほど
ひどくないので、とっても気の毒ですねぇ。。。
今年デビューなのにだいぶ悪化しちゃいました?
シェリーちゃん、2才になったんですね!
サンディーとちょうど1年違いの先輩ですね。
サンディーのこと、また倒してやってください。
またプロレスして遊んでもらうの楽しみです!
投稿: サンディーママ | 2008年4月22日 (火) 07時56分
★★サンディーママ様へ★★

サンディーママさんも、花粉症でしたか
黄砂+花粉の日から悪化して、喉の炎症で長い間熱が下がらなかったんですよね。
具合悪くても我慢してれば、自然治癒力で、
いずれ治ると思ったら大間違いで、
病院行って、やっと治りました。
年齢とともに自然治癒力が無くなったのかと思うと
悲しいです
シェリーは、サンディー君とのプロレスが楽しそうなので、
こちらこそ、プロレスして下さい。
投稿: シェリママ | 2008年4月22日 (火) 23時20分
お久しぶりです!
しばらくアップしてないなーと思ったら、そういう事だったんですね。
元気になって良かったです!!
私もちょっと前まで、1ヶ月以上原因不明の微熱に見舞われていました。
微熱って意外と辛いですよね。
これからのいい季節、元気に楽しく過ごしたいですね〜!
投稿: tai | 2008年4月23日 (水) 11時18分
★★tai様へ★★

taiさんも微熱が一ヶ月以上続いてたんですか?
私と同じですね!
taiさんも大変でしたね。
今までの風邪だったら、熱が上がって風邪のウィルスが
死滅してたと思うのですが、
今回は喉の炎症で微熱が続いたと先生は言ってましたが・・
何だったのでしょう?
元気なのが一番と感じた春先でした。
投稿: シェリママ | 2008年4月23日 (水) 19時53分